肩こり 肩こりとは

 肩こりとは、首・肩・背中にかけて生じる、主に僧帽筋(そうぼうきん)などの筋肉のこわばりや痛み、不快感、疲労感のことを指します。厚生労働省の調査によると、日常生活で感じる自覚症状として男女ともに2位となっており、腰痛に続いて多い症状となっています。痛みや不快感だけではなく、肩が上がらない(いわゆる四十肩や五十肩)の原因にもなります。



肩こりの原因

 肩こりの原因は人それぞれですが、主に次のようなことが原因となっている場合が多いです。

【運動(ストレッチ)不足】

運動不足は、筋肉の緊張と血行不良のダブルパンチです。肩こりは首の後ろから肩、背中にかけて位置する僧帽筋(そうぼうきん)がその中心であるため、僧帽筋をよく動かすストレッチや筋トレが肩こり改善におすすめです。

【姿勢が悪い(猫背・巻き肩)】

長時間のデスクワークや姿勢が悪い状態を続けると、上半身の血行が滞り、肩こりの原因となります。同様に、冷房・冷えなども、血行不良による肩こりの原因です。正しい姿勢で身体を冷やさないことが大切です。


背中側で握手できますか?

 写真のように背中側で握手することはできますか?握手ができなくても、手を触ることはできますか?左右両方でチャレンジしてみてください。両方できない人は肩こりになりやすい、またはすでに肩こりで悩んでいる人ではないでしょうか?

 この動きをするためには、腕を動かすだけでは不可能です。肩甲骨から大きく動かす必要があり、肩甲骨の動きが悪いと手は届きません(他の部分に原因があることもあります)。できない人はストレッチや筋トレなど、普段から肩甲骨を動かくことを意識してみましょう。

運動が苦手な人には整体がおすすめ!

 運動やストレッチで肩甲骨を動かすこと、上半身の血流をよくすることが重要だと述べましたが、運動が苦手な人や嫌いな人、忙しい人もいると思います。そのような人は是非整体をご利用ください。

 特に肩甲骨はがしは肩甲骨の動きの改善に効果があり、肩こりの改善にもおすすめです。また、肩こりはストレスから来ている場合もあり、整体は心身ともにリフレッシュすることができます。

京丹後市

check!

整体|肩回りのお悩みのある方へ

肩こりをはじめとする慢性的でつらい身体のお悩みを、丁寧にヒアリングして施術します

  • Point 01

    お悩みを繰り返している方を応援

    整体の施術では、慢性的な肩こりにお困りのお客様もサポートしています。身体の状態に合わせて丁寧に施術するのはもちろん、お悩みを繰り返さないために必要なことについてもわかりやすくお伝えいたします。

  • Point 02

    スポーツトレーナーが施術

    一般的なセラピストではなく、整体や運動指導について学んだスポーツトレーナーが施術します。身体を知り尽くしたトレーナーによる、ストレッチやスポーツマッサージ等の技術を取り入れた施術を体験ください!

  • Point 03

    身体を動かす機会も提供

    日頃、デスクワークが中心で身体を動かす機会が少なく、肩こりが気になっている方のご相談も承っています。整体のみではなく、大人向けに『大人の筋トレ教室』や『パーソナルトレーニング』などの運動メニューもご利用可能です。

Flow

施術の流れ|整体

 

  • 行政書士11
     

    ヒアリング

    肩こりや腰痛などのお悩みを聞かせてください。また、生活習慣についてもヒアリングさせていただく場合がございます。

  • 行政書士12
     

    姿勢チェック

    お悩みが肩こりであった場合でも、必ず全身の姿勢をチェックします。肩こりの原因は肩以外の場所にあるケースがほとんどです。

  • 行政書士13
     

    整体

    全身を整体の技術で施術していきます。骨盤のゆがみなどにもアプローチします。ボキボキ鳴らすような施術は行いませんのでご安心ください。

  • 行政書士14
     

    ストレッチ

    筋肉を緩めた後のストレッチは効果が高くなります。また、自分で行うストレッチと違い、普段伸びにくい筋肉まで伸ばすことが可能です。

  • 行政書士15
     

    お疲れさまでした!

    お水のサービスがございます。お疲れさまでした!

Campaign

キャンペーン

初回

[通常]整体 60分 5,000円(税込)

この特別なキャンペーンでぜひ!

お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 10:30~21:00
※土 10:00~19:00

Profile

トレーナー紹介

スタジオ15_800px_R

柴田 和紀

(S&Cコーチ)

運動や身体に関する悩みがありましたら

お気軽にお問合せください!

・京丹後市久美浜町出身
・網野高校(現丹後緑風高校)を卒業後、石川県立大学に進学
・大学を卒業後は京都府庁に入庁し、主に災害対応業務などを行う
・公務員を辞め、神戸市や西宮市、大阪市を中心にスポーツトレーナーとして活動
・これまでの指導対象は小学生から実業団選手、競技は野球や陸上、ラグビー、アメフト、テニス選手など
・趣味はネコと遊ぶこと、ダム巡り



Access

TangoTrainingAcademy

住所

〒627-0142

京都府京丹後市弥栄町黒部3096

Google MAPで確認
電話番号

090-4453-2879

090-4453-2879

営業時間

10:30~21:00

※土・日 10:00~19:00

定休日

月,水,金

代表者名 柴田 和紀

隣に黒部駐在所がございますので、ご参考になさってください。また、お車でお越しの方に配慮し、駐車場を約20台分ご用意しているのも特徴です。